スタイル ◆個別株ポートフォリオ 私の利回り◆ MMPAです。今日は私の個別株(配当安定型)ポートフォリオの配当利回りについてお話しします。まず、私の考える配当利回りの相場感は過去記事でまとめていますので、そちらをご覧ください。◆私の運用利回りの相場感◆ (過去記事リンク)さて、現在の私... 2025.08.14 スタイル高配当株
スタイル ◆投資情報に惑わされないために大切なこと◆ MMPAです。いろんな記事を読んだり投資の勉強をしていると、「今すぐ買え!」や「暴落が来る!」といった極端な言葉に目が行くことがあります。しかし、それらは本当に信じてよい情報でしょうか?そこでこんな記事がありましたので紹介します。「今すぐ買... 2025.08.12 スタイル記事チェック
スタイル ◆私の運用利回りの相場感◆ MMPAです。今回は投資における利回りの相場感がテーマです。私はなるべく手堅く投資を進めていますが、その中で「利回り」について自分なりの基準ができてきました。ここでは、株式・自動投資・不動産投資の3つのジャンルごとに、私が考えている相場感を... 2025.08.12 スタイル資産運用
スタイル ●資産10億円の夢より、まずは土台固め● MMPAです。簡単に稼げるとは思っていないけど。。。「簡単に株で稼げると思っている人」に共通する“SNSの見方”の特徴・ワースト1【登録無料】「得意」を生かして副業しませんか?ココナラ なるべく手堅く手堅く投資を進めているつもりですが、、、... 2025.08.09 スタイル資産運用
スタイル 【記事チェック】「1億」目指すポートフォリオ MMPA です。「資産1億円」と聞くと、どうしても派手な投資や一発逆転の話を想像してしまいがちですが、今回ご紹介するのはファイナンシャルプランナー・藤川太さんによる、地に足のついた現実的な資産形成のアドバイスです。内容は少々お堅めかもしれま... 2025.08.08 スタイル記事チェック
スタイル ●孫正義● MMPAです。CNET Japanに掲載されていた「僕がビットコインを売った理由」という孫正義さんのインタビュー記事を読みました。率直に「この人はやっぱりすごいな」と感じました。まぁすごいのはあたり前なんですが・・・孫さんは過去にビットコイ... 2025.08.06 つぶやきスタイル
スタイル ◆雰囲気投資も成功すれば立派な投資家◆ MMPA です。とんかつさんという方のインタビュー記事を読みました。「雰囲気投資家」というそうです。しかし、実際には決算や数字などもきちんとチェックされているようです。明確な数値基準があるわけではなくても、「自分なりのルール」を持っていて、... 2025.08.05 つぶやきスタイル
スタイル ◆貸株やってますか? メリットデメリット◆ MMPAです。今回は貸株について。「貸株サービス」皆さんは利用していますか?私は長期保有で優待が付く銘柄以外は貸株をしています。貸株とはご存じの方がほとんどかと思いますが、自分が保有している株を証券会社に貸し出すことで、金利収入が得られると... 2025.08.01 スタイル株
スタイル 【記事チェック】暗号資産って怖くない? MMPAです。暗号資産と聞くと、「億り人」とか「一獲千金」とか──なんだか夢がある響き。ぜひ自分もなりたいものですが…こんな記事が出ていました。メタプラネット、株価20倍の狂騒 ビットコイン投資業へ参入続出の怪 企業が暗号資産の運用をするこ... 2025.07.31 スタイル記事チェック
スタイル ◆勝手にやってくれてます 自動投資◆ MMPAです。今日は自動投資について。私の資産運用の中でも、自動投資(ロボアド含む)は金額的にかなり大きな比率を占めています。実際の運用成績としては、6年間、毎月1万円を積み立てて、年利5%超。はっきり言って、今自分で運用するよりもよっぽど... 2025.07.30 スタイル資産運用