リスク管理

時事ニュース・考察

●みんなで大家さん 配当ストップについて考える●

MMPAです。「みんなで大家さん」が配当停止を発表しましたね。「えっ?」と思った方もいれば、「やっぱり」と思った方もいるでしょう。私自身は後者で、やはり直接運営していない小口投資にはリスクがあると改めて感じました。事の顛末「みんなで大家さん...
投資の基本・考え方

●狼狽売りは間違い?マルキール氏の警告●

マルキール氏は“市場のタイミングを計る投資家”への警鐘を鳴らします。本記事では狼狽売りのリスクと、長期・分散投資の重要性を初心者にもわかりやすく解説します。
市場・相場分析

●利確するべき? 日経平均株価高値推移●

MMPAです。 日経平均株価が高値圏で推移していますね。「いつ下がるのか…」という不安もありつつ、含み益をどうするか、迷っている方も多いのではないでしょうか。 私自身、基本的には配当目的の長期投資を軸にポートフォリオを組んでいるので、短期ト...
市場・相場分析

●バブルはまた来るのか?日経平均株価、史上最高値圏。下落に備えるべきタイミングとは?●

MMPAです。日経平均株価は史上最高値を更新し、4万3000円台に乗せる場面も見られました。投資家としてはうれしい状況ですが、同時に「このまま上がり続けるのか」「そろそろ下がるのか」という不安もあるはずです。相場は必ず波を描くもの。だからこ...
投資の基本・考え方

●インフレと現金ストックのバランスについて考える●

MMPAです。最近「インフレが進むと預貯金の価値が目減りする」という話をよく耳にします。確かにその通りなんですが、「じゃあ、どのくらい現金を手元に残しておけばいいの?」という疑問が出てきますよね。今日は私なりの現金ストックの考え方についてま...
市場・相場分析

●株の短期トレードで負ける人がやってしまうダメな行動とは?●

MMPAです。株式投資をしていると、どうしても「短期で利益を出したい!」という気持ちが強くなりますよね。私もそのうちの一人です(笑しかし実際には、短期トレードで失敗してしまう人がとても多いのが現実です。実際今のポートフォリオに構成しなおす前...
投資の基本・考え方

◆私の投資スタイル~守備重視の資産運用~◆

MMPAです。おかげさまで記事も100を超え、毎日少しでもブログを見てくれている方がいてとても励みになっています。この機会に、私の投資スタイルや運用資産についてまとめてみたいと思います。 1. 投資スタイルの紹介 高配当安定株重視高配当は3...
時事ニュース・考察

●カンボジア拠点の特殊詐欺事件日本人29人を逮捕●

MMPA です。海外拠点の特殊詐欺の犯人が逮捕されました。29人も。カンボジア拠点の特殊詐欺事件 飛行機で移送中の日本人29人を愛知県警が逮捕いずれ氷山の一角でしょうがよいニュースです。「ルフィ」の子どもたち (扶桑社新書)
投資の基本・考え方

◆FX 大きな利益を得られるが… 私は向いていない◆

MMPAです。FXについてこんな記事がありました。トレードにルールを決めてFXで資産を増やすというらしんですが・・・夢物語に聞こえるが…元手の「30万円」を3年間で「1,085万円」に!? FXで稼ぐための“具体的なシミュレーション”【FX...
市場・相場分析

●日経平均、再び史上最高値を更新!この勢いはどこまで続くのか●

MMPAです。今日も日経平均株価が最高値を更新しましたね。連日すごいことです。私も全体的に含み益が増えています。思わずニヤッとしてしまいますね。しかし一方で、「このまま上がり続けるのか?」「そろそろ下がるんじゃないか…?」そんな不安が頭をよ...