このブログについて

安心して読んでもらうために:広告方針について

MMPAです。最近、投資系の広告から勧誘や誘導を受けてお金をだまし取られる…というニュースをよく目にします。正直、投資をしている身としては胸が痛む話です。私が利用しているアフィリエイトサイトにはそういった悪質な広告は無いと信じています。しか...
つぶやき

●お盆明け 株の売買をどうするか●

MMPAです。お盆明け、保有株の売買を考えています。といっても安定株ポートフォリオはそのままホールドです。短期トレードを想定しているいくつかの株をどうするか・・・【国内最速No.1】高性能レンタルサーバーConoHa WING ・ポプラ△7...
つぶやき

●中期的な目標は「富裕層」1億円!●

MMPAです。日本には金融資産が1億円以上の「富裕層」が165万世帯もあるそうです。そんなにいるのかよと思いつつ自分も頑張ってそこまで行きたいと思っています。日本の富裕層】「純金融資産1億円以上」の富裕層はどれくらいいる?《高額所得者層》「...
記事チェック

【記事チェック】中期投資向け|AI・防衛・農業テーマで化ける業績好調株6選

MMPAです。株探トップ特集(2025年8月16日)で取り上げられたのは、国策テーマ「AI・防衛・農業」に関連する銘柄の中から、業績好調で株価変貌の可能性を秘めた6社です。今回はその概要を整理してみます。日本株を始めるなら【DMM 株】!(...
時事ニュース

【記事チェック】「関税影響額は2兆円超!? トヨタ・ホンダ・日産など7社の決算まとめ【株主視点】」

MMPAです。米トランプ政権の高関税政策によって、日本の自動車メーカー各社の業績に大きな影響が出ています。2025年8月7日までに、大手7社(トヨタ・ホンダ・日産・スバル・マツダ・スズキ・三菱)の決算が出そろいました。私はトヨタ株を保有して...
時事ニュース

●初心者必見|10万円以下で投資可能な高ROE・低PERプライム株31社●

MMPAです。今回は「10万円以下で買える、高ROE&低PER銘柄【プライム編】」の紹介です。ネット証券の手数料無料化で、少額からの株式投資がますますしやすくなりました。中でも最低投資金額が低い銘柄は、同じ予算でも多くの株数を購入でき、買い...
スタイル

◆日経平均株価4万円台しばらくキープなら利確?ホールド?◆

MMPAです。しばらくは株価4万円台をキープしそうな雰囲気ですね。このタイミングで利確する方もいらっしゃるでしょうか。私の場合はホールドも視野にいれて、売却基準をこう決めています。購入価格からおよそ30%上昇したら利確を検討するただし、その...
時事ニュース

【記事チェック】三菱商事、米銅鉱山に出資

MMPAです。三菱商事がアメリカの銅山に出資するというニュースがありました。2029年の生産開始を目指し、およそ20年間は生産を続けられる規模とのことです。銅の価格は過去10年で約3倍に上昇しており、今後も半導体や再生可能エネルギー関連など...
スタイル

◆FX 大きな利益を得られるが… 私は向いていない◆

MMPAです。FXについてこんな記事がありました。トレードにルールを決めてFXで資産を増やすというらしんですが・・・夢物語に聞こえるが…元手の「30万円」を3年間で「1,085万円」に!? FXで稼ぐための“具体的なシミュレーション”【FX...
時事ニュース

【記事チェック】S&P500今後の見通し モルガン・スタンレー

MMPA です。モルガン・スタンレーによるS&P500の今後の見通しが記事になっていました。同社によると2026年半ばまでに12%伸びるという強気の予想です。じっさいそうなってほしいし、12%とはいかずとも緩やかに伸びてほしいものです。20...