MMPAです。
以前「夏枯れ相場」を記事にしました。
8月は株の取引が少なくなる時期だとよく言われます。
でも、実はそんな8月こそ“お宝銘柄”が眠っているようなんです。
以下にざっくりとまとめてみました。
◆ ハイデイ日高(7611)
・優待内容:100株以上で「1000円分の優待券」または「おこめ券1枚」
・使える店:日高屋(店舗数多め)
・利回り:記載なし
◆ ガーデン(274A)
・優待内容:壱角家・山下本気うどんの「食事券」
※2月は2枚(1年以上保有で4枚)、8月は1枚追加
・使える店:壱角家、山下本気うどん
・利回り:記載なし
◆ ユナイテッド&コレクティブ(3557)
・優待内容:年2回(2月・8月)、100株以上で「各5000円分の食事券」
・使える店:居酒屋・ハンバーガー業態など
・利回り:約10%超(投資額約9.8万円)
◆ SFPホールディングス(3198)
・優待内容:年2回(2月・8月)、100株以上で「各4000円分の食事券」
・使える店:磯丸水産など
・利回り:約5%(配当込み)
◆ AVANTIA(8904)
・優待内容:1年以上継続保有で「1000円分のQUOカード」
・その他:年38円の配当金あり
・利回り:総合で5%超
◆ ヤマザワ(9993)
・優待内容:半年以上保有で「つや姫2kg」または「2000円分の買い物優待券」
・対象地域:山形・秋田・宮城在住者は選択可
・利回り:記載なし(お米現物支給)
◆ ユナイテッド・スーパーマーケットHD(3222)
・優待内容:100株以上で「優待券(100円×30枚)」または「お米・ラーメンなどから選べるギフト」
・利回り:記載なし
詳しくは記事のほうを見ていただくとして、優待利回りが5%を超えていますし、優待もありでなかなかよさそうです。
※利回りや優待内容は記事内の情報に基づいており、詳細や最新情報は必ず企業のIRページをご確認ください。
コメント