投資スタイル

市場・相場分析

◆日経平均株価4万円台しばらくキープなら利確?ホールド?◆

MMPAです。しばらくは株価4万円台をキープしそうな雰囲気ですね。このタイミングで利確する方もいらっしゃるでしょうか。私の場合はホールドも視野にいれて、売却基準をこう決めています。購入価格からおよそ30%上昇したら利確を検討するただし、その...
投資の基本・考え方

◆FX 大きな利益を得られるが… 私は向いていない◆

MMPAです。FXについてこんな記事がありました。トレードにルールを決めてFXで資産を増やすというらしんですが・・・夢物語に聞こえるが…元手の「30万円」を3年間で「1,085万円」に!? FXで稼ぐための“具体的なシミュレーション”【FX...
ポートフォリオ・運用実績

◆個別株ポートフォリオ 私の利回り◆

MMPAです。今日は私の個別株(配当安定型)ポートフォリオの配当利回りについてお話しします。まず、私の考える配当利回りの相場感は過去記事でまとめていますので、そちらをご覧ください。◆私の運用利回りの相場感◆ (過去記事リンク)さて、現在の私...
投資の基本・考え方

◆私の運用利回りの相場感◆

MMPAです。 今回は投資における利回りの相場感がテーマです。私はなるべく手堅く投資を進めていますが、その中で「利回り」について自分なりの基準ができてきました。ここでは、株式・自動投資・不動産投資の3つのジャンルごとに、私が考えている相場感...
その他・雑記

●「1億」目指すポートフォリオ●

MMPA です。「資産1億円」と聞くと、どうしても派手な投資や一発逆転の話を想像してしまいがちですが、今回ご紹介するのはファイナンシャルプランナー・藤川太さんによる、地に足のついた現実的な資産形成のアドバイスです。内容は少々お堅めかもしれま...
時事ニュース・考察

●孫正義●

MMPAです。CNET Japanに掲載されていた「僕がビットコインを売った理由」という孫正義さんのインタビュー記事を読みました。率直に「この人はやっぱりすごいな」と感じました。まぁすごいのはあたり前なんですが・・・孫さんは過去にビットコイ...
投資の基本・考え方

◆雰囲気投資も成功すれば立派な投資家◆

MMPA です。とんかつさんという方のインタビュー記事を読みました。「雰囲気投資家」というそうです。しかし、実際には決算や数字などもきちんとチェックされているようです。明確な数値基準があるわけではなくても、「自分なりのルール」を持っていて、...
時事ニュース・考察

●上を目指すには下を知る●

MMPAです。株を買うときその会社の業績や決算を確認していますか?私は自分なりに基準を決めて確認してはいますが、表面をさらっとみているぐらいになってしまっています。今日は、その「なんとなく買い」がどれだけ危険かを教えてくれる事例を取り上げま...
ポートフォリオ・運用実績

◆勝手にやってくれてます ロボアドで自動投資◆

MMPAです。今日は自動投資について。私の資産運用の中でも、自動投資(ロボアド ※FX等の自動売買ではありません)は金額的にかなり大きな比率を占めています。実際の運用成績6年間、毎月1万円を積み立てて、年利5%超。はっきり言って、今自分で運...
その他・雑記

●投資の本を買ってみた、しかも古本屋で●

MMPAです。今日前から気になっていたトレーダーの本を買いました。なんと古本屋で(笑自分のスタイルとは真逆なので逆に興味があるんですよね。しっかり読み込んで自分のスタイルの幅が広がればと思ってます。 【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の...