その他・雑記

●投資の本を買ってみた、しかも古本屋で●

MMPAです。今日前から気になっていたトレーダーの本を買いました。なんと古本屋で(笑自分のスタイルとは真逆なので逆に興味があるんですよね。しっかり読み込んで自分のスタイルの幅が広がればと思ってます。 【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の...
市場・相場分析

●東証事例集 素人投資家は参考にできる? 続き●

MMPA です。前回記事の続きです【記事チェック】東証事例集 素人投資家は参考にできる?個人の素人投資家は、この事例集を参考にすべきなのか?「資本コストを意識した経営」と聞くと、なんとなく専門的で、自分には関係ないと思いがちかもしれません。...
市場・相場分析

●東証事例集 素人投資家は参考にできる?●

MMPA です。今日は今後買う銘柄、今保有している銘柄の見直しや参考になればと思い、こんな記事をピックアップしました。東証「事例集」に名指しで載った42銘柄・配当利回りランキング/新NISA応援【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予...
投資の基本・考え方

●日経平均4万円時代、でも今こそ冷静に。●

MMPA です。日経平均株価が40000円を超える日がありますね。連動して持っている株価も上がっているのでうれしい限りです。が、この時期だからこそ気持ちの引締めが必要だと感じています。私は、今日ピックアップするような記事は必ず目を通すように...
時事ニュース・考察

●対比 日本とアメリカの関税●

MMPAです日本では関税合意によって株価が伸びる予想。一方でアメリカは、関税合意は良い要素と捉えられてはいるが、他に不安要素多数。日本にとってアメリカがいかに重要かわかりますね。
投資の基本・考え方

◆投資と投機◆

MMPAです。私の資産運用は「安定」「高利回り」が基本です。ただ、やはり安定と低リスクではリターンも低いです。資産を増やすなら「集中投資」「分散投資」いろいろ言う人がいて、それぞれ筋が通っているようにみえます。自分の性格的に「集中投資」にす...
投資の基本・考え方

●ストレス貯めない節約術●

MMPAです。投資は原資を増やすことが非常に重要です。そこでこんな記事を紹介します。ストレス貯めにずにスルッと1000万円貯めた元浪費家が実践した「やめたらお金が貯まったこと」5選【じゃらん】国内25,000軒の宿をネットで予約OK!2%ポ...
時事ニュース・考察

●三井住友建設上場廃止 TOB●

MMPAです三井住友建設がTOBにより買収されるようです。買い付け価格は600円三井住友建設の今日のチャートがこれ。見事に600円で収束してますね。TOB前のチャートは初めて見たんですが、波に乗れば利益だせそう。いかに情報を早く掴むかが鍵で...
ポートフォリオ・運用実績

◆ポートフォリオの業種◆

MMPAです今日は株のポートフォリオの業種についてです。今は一つ手放して14銘柄で構成しています。各業種の構成比率はこんな感じです。金額的比率になっているので少し偏っているように見えますが11業種なのでまあまあ散らしているかなという感じです...
時事ニュース・考察

●ついにこの時が… 錬金術●

MMPA です。ついに金が大暴落するときがきたかもしれません。米新興が錬金術を発見か 核融合反応使い「水銀から金を生成」と主張国際交流の船旅〜無料で資料請求はこちら〜 なんてことは無いと思います(笑まず核融合炉が商業炉として稼働するのにあと...