スタイル ●投資の本を買ってみた、しかも古本屋で● MMPAです。今日前から気になっていたトレーダーの本を買いました。なんと古本屋で(笑自分のスタイルとは真逆なので逆に興味があるんですよね。しっかり読み込んで自分のスタイルの幅が広がればと思ってます。 2025.07.29 つぶやきスタイル
スタイル ●日経平均4万円時代、でも今こそ冷静に。● MMPA です。日経平均株価が40000円を超える日がありますね。連動して持っている株価も上がっているのでうれしい限りです。が、この時期だからこそ気持ちの引締めが必要だと感じています。私は、今日ピックアップするような記事は必ず目を通すように... 2025.07.28 つぶやきスタイル
スタイル ◆投資と投機◆ MMPAです。私の資産運用は「安定」「高利回り」が基本です。ただ、やはり安定と低リスクではリターンも低いです。資産を増やすなら「集中投資」「分散投資」いろいろ言う人がいて、それぞれ筋が通っているようにみえます。自分の性格的に「集中投資」にす... 2025.07.27 スタイル資産運用
スタイル ◆ポートフォリオの業種◆ MMPAです今日は株のポートフォリオの業種についてです。今は一つ手放して14銘柄で構成しています。各業種の構成比率はこんな感じです。金額的比率になっているので少し偏っているように見えますが11業種なのでまあまあ散らしているかなという感じです... 2025.07.26 スタイル株
スタイル ◆長く保有するために大事なことって?◆ MMPAです。前回記事のトヨタ様様についてちょっと話します。ポートフォリオにトヨタ株が入っています。なぜトヨタ株を持っているのか?潰れない、というか潰せないトヨタって、日本を代表する大企業ですよね。しばらくは業績が傾くっていうことは考えられ... 2025.07.23 スタイル株
スタイル ◆株のポートフォリオ どう組んでる?◆ MMPAです。今回は、私が実際に組んでいる「株のポートフォリオ」について書いてみます。分散を意識した15銘柄程度まず基本方針は「分散投資」。銘柄数は15前後をキープしています。増やしすぎると管理が面倒になるし、少なすぎるとリスクが高くなる。... 2025.07.22 スタイル株
スタイル ◆投資は支出◆ こんにちは。MMPA です。前回「投資は支出」と考えているいう話をしました。投資というと「お金を増やすための行動」なので、どちらかというと収入側、もしくは資産の増加というイメージがあるかもしれません。でも、私は投資も支出の一部だと思っていま... 2025.07.18 スタイル資産運用
スタイル ◆積立 どうしてますか?◆ こんにちは、MMPAです今回は「毎月どんな感じで積立してるのか?」について💴株式投資は「余裕があれば」株については、毎月の余剰資金で買えるときに買うスタイルそのときどきで気になる銘柄に少しずつ入れる感じにしています最近は「株ばっかりに偏って... 2025.07.16 その他スタイル
スタイル 【記事チェック】自分のスタイルを貫くこと MMPAです。こんな記事が出てました。この人は投資じゃなくても一財産気付いたでしょうね。20年間「インデックス投資」のみで資産3億円達成。40代でFIREした元パナソニックSEが語る5つの成功法則 自分が決めたことにぶれない。投資やっている... 2025.07.15 スタイル記事チェック
スタイル ◆自動投資は意外と利回りが良い でも… ◆ MMPAです。安定株+投資信託+自動投資この三本立てが基本方針です。前回自動投資だけでもまあまあというお話をしました。実際5年続けて、コロナなんかもありましたが、手数料等と利確した場合の税金を控除してだいたい5%くらいです。なかなかというか... 2025.07.14 その他スタイル