MMPA です。
楽天ポイントやdポイントっていろんな場面でポイントがつくし、お得だからよく使ってるんですよね。
ポイ活はやってないんですが。
でも、使いにくさを感じるのが「期間限定ポイント」。
期間限定ポイントって、ポイント運用(楽天)できなかったり、携帯料金の支払い(dポイント)に使えなかったりしますよね。
続けてショッピングサイト等で買い続けるならいいんですけど、そういうわけでもないのでいまいち使い勝手が良くない。
特にdポイントは携帯電話の支払いでポイントがたまっていくんですけど、期限が決まっているポイントが毎月消滅していってるんですよ。
使おうと思ってもショッピングサイトじゃ楽天のほうが安いんですよね。
で、どんな使い方に気が付いたかというと
「なか卯で使う」
なか卯ってdポイントと楽天ポイントを使って支払いができるんですよ。
しかも期間限定ポイントを使えるんです。
10ポイント単位なので使いやすい。
最近よくなか卯に立ち寄るので、そこで期間限定ポイント消費しています。
なか卯に限ったことではないんでしょうけど、リアル店舗でポイントを使えばいいんだということに最近気づいたのです。
いや、ひょっとしてこれって常識?
皆さんはこういうポイントをどうやって消費していますか?
本格的なお肉をご自宅で【やまなか家】


コメント