MMPAです。
日経平均株価最高値更新に関連した記事がありましたので紹介します。
「上がった株3銘柄」と「下がった株3銘柄」とその理由についてまとめた記事となっていました。
記事の概要はこうです。
値上がりトップ3
1位: 新電元工業〈6844〉
前日比 +500円(+19.05%)/終値 3,125円
➡ 26年3月期の業績予想を上方修正(営業利益24億円→33億円)。ストップ高。
1位: アンビスHD〈7071〉
前日比 +100円(+19.05%)/終値 625円
➡ 不正請求問題で「組織的な不正なし」との調査報告書。業績影響も軽微でストップ高。
3位: ゼンショーHD〈7550〉
前日比 +1,500円(+18.96%)/終値 9,412円
➡ 1Q決算は減益も市場予想より良好。ストップ高。
値下がりワースト3
1位: GENOVA〈9341〉
前日比 -105円(-14.17%)/終値 636円
➡ 売上高は上方修正も営業利益を下方修正し嫌気売り。
2位: ブレインパッド〈3655〉
前日比 -202円(-14.14%)/終値 1,227円
➡ 通期見通しは増益予想も、4〜6月期が大幅減益。
3位: EXPRESS HD〈9147〉
前日比 -426円(-12.34%)/終値 3,025円
➡ 2Q決算で純利益が予想を150億円下回り売られる。
まとめ
-
値上がり組は「上方修正」や「悪材料の払拭」が買い材料
-
値下がり組は「決算の数字」が重くのしかかった形
全体としては上がっていますが、個別にみると明暗が分かれますね。
まだまだチャンスはありそうです。
コメント