投資の基本・考え方

●上方修正で勢いづく!業績絶好調銘柄6+私の注目株●

MMPAです。今回は、減益決算が相次ぐなかで光る、上方修正を発表した「業績絶好調6銘柄」をピックアップしている記事です。4-6月期決算で外需関連には逆風が強まる一方、内需系や成長分野にポジションを持つ企業は好調な結果を示しており、個別株物色...
不動産・その他投資

●楽天ポイントでビットコイン運用してみたら勘違いしていた話●

MMPAです。楽天ポイントを使ってビットコイン運用をしていたというブログを書きました。が・・・最初は「これでビットコインを持てるんだ」と思っていたのですが、実はそうではありませんでした。●暗号資産…やってました ビットコイン●勘違いしてブロ...
用語解説

●押し目買いの具体例|初心者でも使える投資手法●

MMPAです。以前「押し目」について解説しました。◇押し目って? 用語解説◇今回はその応用として「押し目買い」をどのように実際の投資に活用できるのか、具体例を紹介します。日本株を始めるなら【DMM 株】!(PR) 押し目買いの考え方押し目買...
ポートフォリオ・運用実績

●初!QYLD配当●

QYLDの配当金が初めて入金されました。実績をしょうかいしています。
時事ニュース・考察

●「海外アクティビストが注目するであろう銘柄10選」という記事を読んで考えたこと●

MMPAです。先日、「海外アクティビストが注目するであろう銘柄10選」という記事を目にしました。記事では円高リスクやAI関連株バブルの不安に触れつつ、最後に具体的な銘柄を10社挙げています。ただ、よく読むと「注目している銘柄」ではなく「注目...
市場・相場分析

●利確するべき? 日経平均株価高値推移●

MMPAです。 日経平均株価が高値圏で推移していますね。「いつ下がるのか…」という不安もありつつ、含み益をどうするか、迷っている方も多いのではないでしょうか。 私自身、基本的には配当目的の長期投資を軸にポートフォリオを組んでいるので、短期ト...
不動産・その他投資

●暗号資産…やってました ビットコイン●

MMPAです。以前暗号資産は怖いとかなんとか言っていたんですが・・・ なんと暗号資産やってました(笑楽天ポイントでビットコインを運用しています。仕組みもよくわかってないし、ポイント増えるかもしれないからくらいの気持ちで始めたんだと思います。...
用語解説

◇MACDとは?ゴールデンクロス・デッドクロスって何?◇

MMPAです。今回は株式投資でよく使われるテクニカル指標「MACD」と、その中でも特に重要な「ゴールデンクロス」と「デッドクロス」について解説します。さらに、任天堂(7974)の株価チャートを例に、実際のシグナルを確認しつつその意味を解説し...
市場・相場分析

●バブルはまた来るのか?日経平均株価、史上最高値圏。下落に備えるべきタイミングとは?●

MMPAです。日経平均株価は史上最高値を更新し、4万3000円台に乗せる場面も見られました。投資家としてはうれしい状況ですが、同時に「このまま上がり続けるのか」「そろそろ下がるのか」という不安もあるはずです。相場は必ず波を描くもの。だからこ...
株式・高配当株

●2026年3月期の第1四半期決算が高評価!注目の大型株10銘柄まとめ●

MMPA です。2025年4〜6月期(2026年3月期第1四半期)の決算発表が出そろい、アナリストの投資判断が「買い」「強気」と評価された注目銘柄が明らかになりました。全体の傾向としては「内需好調・外需軟調」。米国の関税強化が警戒される一方...