ポートフォリオ・運用実績

ポートフォリオ・運用実績

△9月の運用実績まとめ|高配当株ポートフォリオは15銘柄に到達△

MMPAです。9月の運用実績がまとまりましたので、先月の状況を振り返ります。総資産は前月比で +5% の増加となり、株価上昇の恩恵を受けた形になりました。高配当株ポートフォリオの状況高配当安定株ポートフォリオの保有銘柄数は、以前から目標にし...
ポートフォリオ・運用実績

●塩漬け銘柄の整理と現金ストック●

MMPAです。日本株のポートフォリオは引き続き全体的に押し上げられていて、毎日チェックするたびにちょっと嬉しくなります。ただ、気になるのは塩漬けになりそうな銘柄たち。塩漬けといっても、「株価が大きく下がって売れない」わけではなく、出来高がほ...
ポートフォリオ・運用実績

△8月日本株ポートフォリオ△

MMPAです。8月の日本株のポートフォリオ実績です。保有銘柄数は14銘柄で変わらず。個別銘柄の入れ替えもありませんでした。8月の株高で全体で15%上がっています。個別銘柄では20%以上上がっているものもありますが利確はしていません。長期保有...
ポートフォリオ・運用実績

●初!QYLD配当●

QYLDの配当金が初めて入金されました。実績をしょうかいしています。
ポートフォリオ・運用実績

◆個別株ポートフォリオ 私の利回り◆

MMPAです。今日は私の個別株(配当安定型)ポートフォリオの配当利回りについてお話しします。まず、私の考える配当利回りの相場感は過去記事でまとめていますので、そちらをご覧ください。◆私の運用利回りの相場感◆ (過去記事リンク)さて、現在の私...
ポートフォリオ・運用実績

◆勝手にやってくれてます ロボアドで自動投資◆

MMPAです。今日は自動投資について。私の資産運用の中でも、自動投資(ロボアド ※FX等の自動売買ではありません)は金額的にかなり大きな比率を占めています。実際の運用成績6年間、毎月1万円を積み立てて、年利5%超。はっきり言って、今自分で運...
ポートフォリオ・運用実績

◆ポートフォリオの業種◆

MMPAです今日は株のポートフォリオの業種についてです。今は一つ手放して14銘柄で構成しています。各業種の構成比率はこんな感じです。金額的比率になっているので少し偏っているように見えますが11業種なのでまあまあ散らしているかなという感じです...
ポートフォリオ・運用実績

◆株のポートフォリオ どう組んでる?◆

MMPAです。今回は、私が実際に組んでいる「株のポートフォリオ」について書いてみます。分散を意識ー15銘柄程度ーまず基本方針は「分散投資」。銘柄数は15前後をキープしています。増やしすぎると管理が面倒になるし、少なすぎるとリスクが高くなる。...